お知らせ

支部報告

関東支部 ハイキング会〜長瀞アルプス宝登山~

2025年4月24日

               2025年4月19日(土)に関東支部では春のハイキング会を実施しました。

参加者は男性7名、女性4名の計11名。秩父鉄道野上駅を起点に山道を登りながら宝登山頂を

目指すややハードな「長瀞(ながとろ)アルプスコース」6名と、長瀞駅を起点に比較的距離の

短い緩やかな道で山頂を目指す「宝登山(ほどさん)ハイキングコース」5名の2つのコースに

分かれてスタート。

 昼過ぎに山頂付近の宝登山神社奥宮で合流し、秩父・長瀞の町を見下ろす丘陵地で昼食を取り

ました。町を挟んで向かい側には秩父のシンボルである武甲山も拝むことができました。

 昼食後は、また徒歩で宝登山を下りるコースと、少々お疲れの方向けにロープウェイで下りる

コースの二手に分かれ、山の麓にある宝登山神社本宮を経て長瀞駅を目指し、打ち上げ会場で

ある蕎麦屋「むらた」で合流しました。

汗をたっぷり掻いた後の一杯はやはり格別で、秩父名産の蕎麦や味噌田楽等に舌鼓を打ちながら

のひとときを過ごしました。

当日は、この時期としては早くも熱中症が心配される程の気温上昇となりましたが、山道を歩き

ながら受ける心地よい風は火照った体を冷まし、また宝登山に植生するたくさんの木々の鮮や

かな緑に癒されながらウォーキングを堪能し、故障者・怪我人もなく無事に終えることができ

ました。

今回は、ハード・ソフト2 つのコースを設けましたが、なるべく多くの人に参加していただく

上で有効な事であると感じました。今後も必要に応じて取り入れていきたいと思います。

  次回は11月に紅葉を楽しみながら秋を思い切り感じられるハイキングを企画します。

  皆様、奮ってご参加ください。

              中谷弘人(関東支部ハイキング会会長、14期大路ゼミ)

 

page top